協会概要
ABOUT
代表理事挨拶

岡山県キッチンカー協会は2021年12月に発足し、現在36店舗が加盟し活動を開始しております。
行政各所と連携することにより、災害発生時にはキッチンカーである強みを活かした迅速な災害支援活動が可能となります。 地域防災活動のサポート支援にも積極的に参加させていただき、キッチンカーを活かした復興支援にも携わっていければと考えております。 また、出店時でのマナーやルールの確立、地域活性化・町おこし・地方自治体のイベントプロデュース等、今後幅広い活動を展開してまいります。 地域に必要とされる組織であり続けること、それが私たち岡山県キッチンカー協会の使命です。
一般社団法人岡山県キッチンカー協会
代表理事 水谷 勝

岡山県キッチンカー協会顧問
岡山県議会議員 / 自由民主党
8期連続当選
第59代岡山県議会副議長
第64代岡山県議会議長/全国議長会副会長
自由民主党岡山県議団団長
岡山県剣道道場連盟顧問
水島地区柔道連盟会長
代表理事
水谷 勝(みずたに まさる)
株式会社エムショウ 代表取締役 / Bonheur 代表
事務局長
足立 誠士(あしだて せいし)
株式会社集舗 代表取締役 / 与島茶屋 代表
理事
内山 千栄(うちやま ちえ)
せんた 代表
会社概要
| 会社名 | 一般社団法人 岡山県キッチンカー協会 |
| 代表 | 水谷 勝 |
| 所在地 | 〒711-0906 岡山県倉敷市児島下の町2-1584-30 |
| 電話番号 | 086-697-6849 |
| 協会の目的 | ・広くキッチンカーを理解して頂く。 ・法令を遵守し安心された運営の維持。 ・保健所・消防の指導を受けながら安全な運営の継続。 ・加盟店同士のコミュニケーションを図り、来場するお客様に安全第一で楽しんで頂く事を最優先とする。 |
| 事業内容 | 当法人は、キッチンカー・ケータリングを通じての地域防災活動・社会貢献・地域活性化、・雇用拡大と、 業界のイメージアップをはかり、キッチンカー・ケータリング業界の社会的地位向上及び発展に寄与するともに、 社会貢献とビジネスの両立を目的とし、その目的の為に次の事業を行う。 (1)地域防災活動のサポート支援、災害時支援活動 (2)キッチンカー事業・ケータリング事業の起業支援・経営者のサポート (3)キッチンカー事業・ケータリング事業に関する広報活動及びセミナー開催 (4)道路交通法、食品衛生法、消防法等の法令を遵守した野外での安全な飲食物の提供 (5)地域活性化事業、町おこし事業等の地方自治体等のイベントプロデュース及びイベント運営サポート (6)その他当法人の目的を達成するために必要な事業 |